スピード

  1. フィジカル

    速く走れるようになるために…

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。野球選手にとって速く走れるというのはひとつの武器になります。ですから、もっと速く走れるようになりたいと思っ…

  2. ピッチング

    【あの投手も使っている】投げるボールを強くしてくれる道具とは?

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。そういえば…つい先日、こんな記事が出ていましたね。99マイル連発のダルビッシュ 復…

  3. フィジカル

    スーパースターたちのスーパースターになる前の姿を見てみましょう!

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。Perfect Game USAというサイトをぜひ見てください。このサイトには面白いデータが残って…

  4. フィジカル

    焦りは禁物。

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。日本陸上競技連盟が面白い育成指針を作られたそうです。「早生まれ」の子どもに対応 日本陸連が初の育成指針…

  5. フィジカル

    やっぱり、こういう選手は魅力がありますね

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。先日、ご紹介させていただいた「瞬達めがね」が売り切れてしまったようですが木曜日から販売を再開する予定ですの…

  6. バッティング

    【バットは振れなければいけない】ただ、コンタクト能力というのは…

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。そういえばフルカウントさんが面白いコラムを出していましたよ。三振率下位の選手はどうなのか。下位10…

  7. ベースランニング

    ヘッドスライディングは速いのか?

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。『Sport science』という番組でヘッドスライディングと駆け抜けはどちらが速いのかという実験がされ…

  8. ピッチング

    ついに150キロのボールを投げた!

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。私の母校である敦賀気比高校出身のオリックス・山﨑颯一郎投手。彼について以前のブログでこんなことを書いたんで…

  9. ベースランニング

    自分にとってベストのリード幅を作ろう!

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。先日、元ジャイアンツの鈴木尚広選手が盗塁の極意を話しておられました。非常に深いお話で本当に面白かったので今…

  10. ベースランニング

    盗塁のスタートを良くするために知っておくべき事とは?

    こんにちは。ベースボールバイブルの東です。昨年引退したジャイアンツの鈴木尚広氏が良い話をしてくれています。↓↓↓通算228盗塁、元G鈴木尚広…

アーカイブ

PAGE TOP