- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
井端コーチが言ったとされる「ゴロは右足の前で捕れ」。この言葉の捉え方を間違えると守備は上達しない。
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。昨日のブログ記事でレスリングの話をしたんですが…そういえば、ダルビッシュ投手もインスタグラムでレス…
-
腹筋ができなくても世界一、いや霊長類最強と言われる選手になれた。【だから腹筋をする前に…】
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。今日はこっちの話をしようかなと思ったんですが…↓↓↓巨人・重信の二塁挑戦 井端コーチ“逆転の発想”「ゴロは右…
-
-
大谷選手はこんな感覚でバッティングをしている?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。今頃元日の記事なんですが…元日から「大谷選手ってそういう感覚なのか…」とびっくりした画像があったん…
-
まだ悩んでいない野球選手にバッティングフォームを教えるのは効果があるのだろうか?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。こういう記事を見ると少し残念な気持ちになるんですよね…↓↓↓オコエに酷評の嵐 池山コーチ「1軍クラ…
-
-
プロ野球界で史上最高の右バッターはどうやってバッティングフォームを作っていたのか?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。「日本人で史上最高のバッターは誰だと思いますか?」と聞かれたら、僕は「落合博満!」と答えてしまうんですが……
-
二冠王のプロ野球選手もプロに入ってバッティングの構えはこれだけ変化している
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。バッティングというのは試行錯誤の連続じゃないですか。ああでもない、こうでもない…野球選手と…
-
野球選手を育てようとしてるのに、なぜボールを扱わせないんですか?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。以前、この動画をご覧いただきました。まあ、客観的に見ても小学6年生でこの守備力なら、まだ野…
-
なぜ、あのチームからプロ野球選手が育つのか?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。近畿地方に住んでいるとよく聞く話がスポーツ報知で記事になっていました。↓↓↓「なぜ大阪南部からプロ…