こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
僕は・・・
外野手の事は全く分かりません。
ただ、
メジャーのキャンプ、え~と…
これはカージナルスですね。
カージナルスのキャンプではこんな練習をしているようです。
おそらくアップですね。
野球界もアップはボールを扱う。
そういう方向に進んで行くべきだと思いますね。
全体でアップして体を温めるだけではなくてね。
ボールを使って感覚を養う。
それもMAXで動くのではなくて・・・
こうやって軽く動ける練習。
そうすると、色んな感覚を養えるようになる。
同じ30分、1時間でも全く効果が違う時間になると思うんですが・・・
まだ、野球界はそうならない。
サッカー界は確実にそういう方向に進んでいると思いますけどね。
まあ、
動画を見ていただければ分かると思いますが・・・
最初に、逆方向に体を切ってそれから反転させるのかな?
そういうルールだと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい。
それからこれは前の打球にチャージして捕る練習ですね。
よく考えてみると…
試合でよく見る光景ですよね。
でも、こういう練習を徹底的にしたことって…
実はないでしょ?
なので、そろそろここら辺で気づいてほしいと思います。
考えられることは練習しとかないと!
って。
まあ、参考まで。
では、また。
《センスがいいね!と言われちゃう》野球センスの磨き方(守備編)¥7,980
アマゾン以外での購入をご希望の方はコチラからどうぞ。
↓↓↓
《センスがいいね!と言われちゃう》野球センスの磨き方(守備編) ¥7,980
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント