- ホーム
- 過去の記事一覧
フィールディング
-
地道なことの積み重ねが大切だと教えてくれる動画
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。今年のMLBはアトランタ・ブレーブスの優勝で幕を閉じました。で、今日はひとつの動画をたまたま目にし…
-
トップレベルの投手が考える『良い捕手』とは?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。日本球界でトップレベルのピッチャーが語る『良い捕手』とは。非常に参考になりますので、ぜひ聞いてみて…
-
大事な試合で勝ち切るために…
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。我が母校である敦賀気比高校出身で、現在、埼玉西武ライオンズに所属する長谷川信哉選手が今日も打ってくれました…
-
走者が1、3塁にいるときの考え方とは?
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。走者が1、3塁の時の考え方について。非常に面白いので、ぜひ聞いてみてください。【 #字幕付…
-
保護中: 菊池選手のプレーがツイッターで話題になっていたので語ってみました(パスワードは21:05に…
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …
-
名手・飯田哲也氏が教える外野守備
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。外野の名手である飯田哲也氏が外野守備についてお話しされています。貴重なお話しですので、ぜひ学んでみ…
-
守備の心得
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。宮本慎也氏が守備の心得についてお話しされています。ぜひ、ご覧ください。…
-
ラミレス氏が教えるキャッチボールのコツ
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。ラミレス氏のキャッチボール講座。参考になるんじゃないでしょうか。ぜひ、ご覧ください。…
-
参考になる内野手ドリル
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。内野手には参考になる動画ですので、ぜひご覧ください。…
-
吉見氏のキャッチボール論とその技術は必見です!
こんにちは。ベースボールバイブルの東です。吉見氏のキャッチボールのお話と技術が素晴らしいので、ぜひご覧ください。トッププロがキャッチボールに…
最近のコメント