バッティング

ホームランの打ち方は2つある。

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

イチロー選手はホームランの打ち方は2つあると言います。

1つ目は…

打席に入る前から「この打席は行こう!」という気持ちで打ちに行く。

2つ目は…

ピッチャーがボールを離してから「これは行ける!」という判断を下してボールを上げに行く。

この2つだそうです。

2つ目の話を聞く限りでは、わずかコンマ何秒の間に打球を「上げれる」「上げれない」と判断して打ち分けているんですね。

まあ実際、イチロー選手以外でもこういう事ができるバッターはたくさんいます。

ですから、

高いレベルで活躍するバッターっていうのはそういう技術も持っているんだということを知っておいてください。

そして、

技術レベルを上げるためにそういう事にも挑戦して欲しいなと思います。

まあ、参考まで。

では、また。


打率を上げたければ、これを見よ!¥3,480

アマゾン以外での購入をご希望の方はコチラからどうぞ。
↓↓↓
衝撃の事実!実は、キミの脳はストライクゾーンを知らない。
打率を上げたければ、これを見よ!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【1994年に私が受けた衝撃】これまでの常識が壊された…
  2. 野球選手の守備が上達しないのは指導者に問題がある場合が多い。
  3. 人が能力を発揮する時というのは…
  4. 【もうすぐメジャーリーガー?】しっかり進化している、その理由
  5. 【日本とアメリカ】スローイングの時によくある違いとは?
PAGE TOP