マインド

野球選手としての心構え

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

室伏広治選手の記事の中に、僕の好きな言葉があったので紹介します。
↓↓↓
室伏、ロンドンで2つの夢叶える!金&IOC選手委員…陸上(スポーツ報知)

「いよいよ試合も迫ってきた。自分の力を出し切ること以外ない。結果はどうなるか分からないけど、自分の実力を出したい」

結果なんてコントロールできないじゃないですか。

自分が最高のパフォーマンスを出したとしても、相手がもっと高いパフォーマンスを発揮する可能性だってあるわけですから。

自分がコントロールできない事にフォーカスするのではなくて、自分がコントロールできる事、いや出来うる事って言った方がいいですかね。

自分をコントロールする事って本当に難しい事ですから。

でも、そこにフォーカスする。

良い選手って、ここを理解していますよね。

これ、共通点ですよ。

まあ、参考まで。

では、また。
 


《センスがいいね!と言われちゃう》野球センスの磨き方(守備編)¥7,980
 
 
アマゾン以外での購入をご希望の方はコチラからどうぞ。
↓↓↓
センスがいいね!と言われちゃう
野球センスの磨き方(守備編)¥7,980
 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. あの新人王はアメリカンフットボールでもバスケットボールでも…
  2. 【質問です】あなたはタッグアップのルールを知ってますか?
  3. なかなか見れない指導者としての、この姿勢。
  4. 練習に対する考え方
  5. 【器・手塩・針金】選手はこうして育成する
PAGE TOP