こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
まずはこの走塁をご覧ください。
Rutina para Elvis.
—Robarse el plato— 🤷♂️#LosRangers pic.twitter.com/3txVoQuFxF
— Rangers de Texas (@losrangers) 2019年7月3日
素晴らしい走塁ですよね。
でも、今日は特にスライディングを見て欲しいんです。
というのも、最近よく見るのはこういうフックスライディングだからなんです。
例えば、こちらの動画。
MARWIN WILL THROW YOU OUT FROM LITERALLY ANYWHERE@Twins | #MNTwins pic.twitter.com/6fstRz0Afr
— FOX Sports North (@fsnorth) 2019年7月3日
このようにルールが変わってからMLBの選手がよく見せているのが、こういうフックスライディングなんですね。
まあ、手でベースを触ろうとするより速いと思いますし、安全だと思います。
安全というのは手だけではなく、ボールに対しても背中を向けれるので顔に当たることがないからですね。
(※注 【スライディング】どちらの足を曲げていますか?そこに意味はありますか? 参照)
ただ、ちょっと技術がいりますよね。
特に普段から左足を曲げてスライディングをしている選手には難しいと思いますが、現状のルール的にはこういうスライディングを身につけることはひとつの武器になるということを知っておいてもらえればと思います。
そういえば…
フックスライディングといえばこの選手ですね。
まあ、参考まで。
では、また。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント