こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
昨日は中日ドラゴンズの京田選手がバントのテクニックを魅せてくれましたね。
これ、セーフティースクイズだったわけなんですけど…
セーフティースクイズですからピッチャーに捕らせたくないわけですね。
ですから京田選手は最初の構えの時点ではどこに転がすかバレないようにしています。
大竹投手もどこに転がるかわからないわけですからマウンドから真っ直ぐ降りていくしかありません。
そして、大竹投手が真っ直ぐ降りてくるように仕向けてから一塁側にバットを向けて一塁手に捕らせるように転がしています。
これ、最初からバットを一塁側に向けてしまっていたら大竹投手は一塁側に降りていくので一塁手に捕らせるのが難しくなっていたわけですけど、京田選手は大竹投手をおびき寄せてからバットを一塁側に向けたので大竹投手は対応できなかったわけです。
まあ、まさにプロの技ですね。
実は、そういう話をしているのがこの教材なんですが…
野球にはこういう技術があることを知って、こういう技術に興味を持って、こういう技術を手に入れて欲しいなと思います。
個人的にはこういう日本独自の技術は日本野球でしっかり引き継いでいって欲しいですね。
だって、それこそが日本が世界で勝つために必要な技術のはずですから…
ぜひ、日本野球の奥深さを知ってください。
まあ、参考まで。
では、また。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント