ベースランニング

日本野球界屈指のランナーの盗塁理論

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

「パーソル パ・リーグTV野球教室」でNPB屈指の快足選手である千葉ロッテの荻野貴司選手がリードの構えや盗塁のコツ、それから速く走るためのコツを紹介していました。ぜひ、ご覧になってみてください。

もちろん全ての選手に合うとは思いませんが非常に参考になる動画だと思います。

この動画から自分なりのスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか?

もし、もっと別の理論も知っておきたいという方はコチラの教材を参考にしてみてください。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ランナーが一塁にいる時に左中間を抜ける打球が飛んだら野手はどう動きますか?
  2. 【コーチング】選手を困らせていませんか?
  3. 内野守備が巧くなりたければ本能を呼び起こせ!
  4. 地道なことの積み重ねが名捕手への道なのかもしれない
  5. 【良い雰囲気で戦っている読売ジャイアンツ】その雰囲気を作っているのは?
PAGE TOP