マインド

野球選手はマンダラートを使え!

あけましておめでとうございます。
ベースボールバイブルの東です。

新年の挨拶代わりに「今年のスタートはここから始めたらどうですか?」というのをご紹介させていただきます。

勉強熱心なあなたなら大谷翔平選手が高校生の時に作った目標達成シートをご覧になったことがあると思います。

あの3×3のマスが9つあるシートの名前をご存知でしょうか?

はい、そうです。

マンダラートです。

このマンダラートを開発されたのはデザイナーの今泉浩晃さんという方だそうですが…

せっかくですから、今年はこれを作ることから始めてみるっていうのはどうでしょうか?

というのも…

これ、スマホで簡単に作れるんですよ。

iPhoneを使っている方はこういうアプリがあります。
 

MandalArt
カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: 無料

 
アンドロイドの方は分からないんですが、おそらく「マンダラート」で調べたら似たようなものがあると思います。

で、iPhoneをお使いの方は書きたいところをダブルクリックすれば文字が打てます。

試しに大谷翔平選手の目標を入力してみました。

真ん中の9マスはこんな感じですよね。

image1
 
次は「キレ」部分をクリックするとそこの9マスが開きますので、その9マスも入力します。

image3
 
それを同じように繰り返します。

image1-1

image2-1

image3-1

image1-2

image2-2

image3-2

image2
 
ここまで無料で出来るんですが、これだけ入力できたら十分ですね。

で、これは開発者の方が言っていたと思うのですが…

意地でも全部埋めるべきだそうです。

そうすることで何かしらの効果があるんだと…

すみません。

どんな効果があるのか忘れてしまいました(泣)

ただ、全部埋めるのはなかなか難しいんですよね。

で、ちょっと気付いたのは…

一回、大谷選手の目標を真似して入力してみるというのもいいかもしれませんね。

僕自身が大谷選手の目標を入力してみて感じたんですが、入力しているうちにコツみたいなものが掴めるような気がします。

なので、埋められない方は試しにやってみてください。

(結構めんどくさいですけど…)

実はめんどくさいことが大事だったりしますからね。

ということで、今年のスタートはマンダラートから!

よろしくお願いします。
 

MandalArt
カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: 無料

 

ー追伸ー

年始からたくさんのご注文をありがとうございます。
インフォトップをご利用のお客様への出荷は1月5日からとなっております。
アマゾンをご利用のお客様へは随時出荷されますので、よろしくお願いします。

では、今年もよろしくお願い致します。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. これからの選手に求められる事とは?
  2. 東出コーチの話が参考になります。
  3. どんな姿勢からでもアウトを狙う海外の内野手たち
  4. スペシャルなバッターたちの打席での意識とは?
  5. 【2019年の首位打者】打率が急上昇した要因とは?
PAGE TOP