こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
このブログで過去にこんな記事を書いたんですが…
突然なんですが…
外野手の皆さん!『バックハンドキャッチ』や『ランニングスロー』、それから『ベアハンドキャッチ』の練習ってしてますか?
これらのプレーって内野手だけが練習しておけばいいって思っている人が結構いるみたいですけど実は外野手もこういう練習をしておいた方がいいんですね。
さすが広島東洋カープです。
ご覧ください。
当たり前のように外野手がバックハンドキャッチの練習をしています。
少年野球の選手がこういう技術を磨くのは「まだ早い!」と思われる人も結構いるみたいなんですが、野球で考えられるプレーを練習しておくことは何よりも大切なことではないでしょうか。そこには早いも遅いもありませんし、技術はどんどん磨いていくべきだと個人的には思っています。
ですから、少年野球の選手にもこういう技術を磨いていってほしいですし、外野を守る選手もこういう技術を磨いていってほしいと思います。
野球選手って結局最後はハンドリングですから!
これはどんどん磨いていってください。
まあ、参考まで。
では、また。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント