こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
ロジャー・フェデラー選手。
ご存知ですよね?
はい、史上最高のテニスプレーヤーと言われている選手です。
そのフェデラー選手がボールを打っているところをスローモーションで見れるんですが…
その映像が凄いんです^^;
信じられないことに彼はボールから目が離れないんですね。
一般的な選手のインパクトというのはこんな感じです。
ところがフェデラー選手はどの画像を見てもボールを見ています。
で、指導者というのはこういう事実を知ってしまうと選手たちに「しっかりボールを見ろ!」と言っちゃう傾向があります。そこで、もう一度フェデラー選手の画像を見ていただきたいんですが…
彼は「しっかり!」ボールは見ていませんよね。どちらかというと「ぼんやり…」ボールを見ています。ですから、彼がプレーしている姿から力みを感じないんです。彼がもし「しっかり!」ボールを見ていたら、きっと力みを感じることでしょう。要するに彼はボールを見ようとはしていないんじゃないでしょうか。きっと、彼は見ようとしなくてもボールを見ちゃう…。そういう特殊な能力を身につけてしまっているんでしょうね。もし、彼が野球選手だったら一体どれだけのヒットを打ったのか。考えるだけでワクワクします。ところで…
もし、あなたもこの目の使い方を手に入れたいのであればこの教材で学んでみてはいかがでしょうか。
めがねにちょっと細工をすればどんどん野球が上手くなる【瞬達めがね】
もちろん簡単にフェデラー選手の目の使い方ができるようになるわけではありませんが、これはチャレンジする価値はあると思います。もしも、あなたがミスショットの多さに悩んでいたり、ボールをポロポロすることに悩んでいるんだとすれば、ぜひ瞬達めがねをかけてみてください。
まあ、参考まで。
では、また。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント