フィールディング

【ゴールドグラブを受賞した選手に学ぶ】一塁手の体の使い方

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

今シーズン、MLBで一塁手として2度目のゴールドグラブ賞を受賞したシカゴ・カブスのアンソニー・リゾ選手。彼は体の使い方が本当に上手なんですよ。まあ、ぜひ彼の守備をご覧ください。

このリゾ選手。身長が190cmで体重は100kg。これほど大きな選手があれだけ柔らかいプレーをするんですね。ですから、ぜひともリゾ選手の動きを多くの選手に参考にしてほしいなと思うんですけども…。ちょうどリゾ選手がノックを受けている動画があったので、今日はその体の使い方やファーストミットの使い方をよ〜く見てほしいなと思います。この動画はきっと勉強になると思いますよ。

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 補殺数の世界記録を持つオジー・スミス選手。彼がどんな体を持つ選手だったか知ってい…
  2. 休むことは悪いことではない!
  3. 【野球選手が忘れてしまいがちな話です】技術を身につけるために…
  4. 世界最高の野球選手が『世界最高』になれた理由がよくわかるインタビューです。
  5. アレックス・ロドリゲス氏が語るバッティング理論
PAGE TOP