ベースボールIQ

【アレックス・ロドリゲス氏がブレグマン選手にインタビュー】その打ち方とは?

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

アレックス・ロドリゲス氏。通称A・ロッド。現役を引退したあとも彼は本当に良い仕事をしていますね。今回はヒューストン・アストロズの三塁手であるアレックス・ブレグマン選手にインタビューをしていました。

ブレグマン選手はMLB3年目の若い選手なんですが、3年目の今年の成績はここまで148安打、26本塁打、87打点、打率.290、出塁率.392、長打率.531、OPS.923という素晴らしい成績を残しているんですが、A・ロッドはそのブレグマン選手にインタビューをしているんですね。

で、そのインタビューの中でブレグマン選手は二種類のスイングを使い分けているというような話をしています。まあ、バッティングの話(6:00過ぎから…)も参考になると思いますが、その他の話も参考になると思いますので、今日はぜひブレグマン選手とA・ロッド氏の会話を聞いてみてください。

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【ビリー・リプケン氏から学ぶ】良いタッグと悪いタッグの違いとは?
  2. ベースを踏むまで…
  3. 【プホルス選手のバッティング理論から考える】選手のための指導とは?
  4. 才能を潰さない指導法
  5. 【二塁手】ダブルプレーのターンはどっち?
PAGE TOP