こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
今シーズン、ここまで素晴らしい成績を残しているジャイアンツの岡本和真選手のバッティングについて語られている動画がありました。
この動画の内容をどう捉えるかは人それぞれだと思いますし、実際に岡本選手のスイングが昨シーズンと比べてどれくらい変わったのかはこの動画を見ただけではなんとも言えません。まあ、本人の感覚は相当変わったのかもしれませんが…。でも、そんなことより個人的には『ヘッドスピードの速さ』と『スイング時間の短さ』は違うんだということを教えてくれている動画なのでこの話は非常に参考になる話だと思います。
多くの野球選手たちはヘッドスピードを速くすることに夢中になりがちでしょうし、それ自体は全然悪いことではないとは思っているんですが、それもやりつつ『スイング時間を短くしよう!』というような野球選手が少ないことには疑問を感じています。野球選手ですからね。ヘッドスピードも速くするだけではなくて、スイング時間のこともたまには考えてあげてほしいな、と。
そういう意味では今回の動画は参考になるのではないでしょうか。
では、また。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント