フィールディング

「キャッチボールの時の意識を変えたらバッティングが良くなります」って聞いたら驚きますか?

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

おかげさまでアマゾンランキングで1位を獲得したこの教材なんですが…

【DVD】ワンランク上の選手になるためのキャッチボール論

この教材はキャッチボールの話でありながらボールコンタクト能力を高める教材でもあります。要するにキャッチボールの捕球方法を変えるとバッターに必要なボールコンタクト能力も上げることができるという話をしているんですが…

実はあのバリー・ボンズ氏もこんなことを言ってるんですね。

「グローブかバットかの違いだけですよ。キャッチボールと同じです。」

これ、まさにその通りだと思うんですね。本当にグローブかバットかの違いだけです。要するに、しっかり捕れれば、しっかり打てるようになります。そういうことを伝えたくてこの教材を作りました。

まあ、もちろんキャッチボールで磨ける技術の数々を紹介したかったというのもあるんですが、それだけではなくて、捕球する時の意識を変えるだけでバッティングまで良くなるんですよ。キャッチボールってすごいでしょ?っていうことも伝えたかったんですね。

ですから、ぜひ、この教材を参考にして基礎の基礎と言われるキャッチボールのレベルを高めてほしいなと思います。まだ、インターネットの世界では語られていない事実が語られています。

【DVD】ワンランク上の選手になるためのキャッチボール論

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. あの投手もトレーニングで使っているあのボール…
  2. バッティングの指導は真に受けてはいけない?
  3. 【スーパースターの言葉】打者ならば…
  4. 【知っておいて損はない】脳の性質とは?
  5. 惜しくもMVPを逃したバッターから学ぶ【時代に流されない強さ】
PAGE TOP