コーチング

【中村奨成選手へ】野村克也氏からの金言

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

昨日、TBSテレビが放送するS1という番組で野村克也氏と中村奨成選手が対談していたんですが、その内容があまりにも素晴らしかったので紹介させていただきたいんですが、その前に…

いつも不思議に思うんですが野村克也氏の言葉とか野球観というのはいつ聞いても最先端なんですよね。今でもどこかで野球を学んでいるのか、すでに深いところまで野球を掘り下げて不変の真理を知ってしまっているのかはわかりませんが…。不思議なくらいに最先端です。ということで対談の内容を見てみましょう。

まず、野村克也氏が気にしたのは中村奨成選手の学力でした。

この問いに中村奨成選手は「普通ぐらいです。平均…」と答えていたんですが、それを聞いて「じゃあバカではないんだ」と。そして…

こういうアドバイスを送っておられました。

それから夢の話に関して。

プロ野球選手になって達成感を感じるな!(満足するな!)

プロ野球選手になってやっとスタートラインに立てたと自覚せよ!

とのことです。

それからキャッチングに関してはこういうアドバイスをされていました。

要は、こういうことです。

この技術はある番組で谷繁選手も紹介していましたが、驚くことに野村克也氏はその何年(何十年?)も前から実践していたんですね。

ただ、この捕り方はタイミングがとれないので本当に捕りにくいです。ですが、中村奨成選手にもなんとかこの技術をものにしてもらいたいなと思います。今まで受けてきたピッチャーとは全然違うキレのあるプロのピッチャーのボールを今までより難しい捕り方で捕るって大変なことですけどね^^;

ですから、これからプロ野球選手になろうと思っているアマチュア選手なんかは今からこの捕り方(技術)にトライしておいた方がいいと思います。

そして、信頼を得る方法について。

これは大事な教えですよね。

まあ、基本といえば基本ですけど…。これが意外と難しい。でも、信頼して欲しいのであれば相手に認めてもらわなければいけませんからね。この話はぜひ参考にしてもらいたいと思います。

あとは親孝行することと…

取り組む姿勢について。

せっかくスタートラインに立てたんだから強い思いを持って歩んでいきなさいということですよね。

このように野村克也氏が中村奨成選手に送ったアドバイスの多くは中村奨成選手だけではなく、多くの野球選手に役に立つアドバイスだと思いますので、ぜひ参考にしてもらいたいと思います。

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 足には細かい骨がたくさんあるので、その一本一本が動くように!
  2. アレックス・ロドリゲス氏が語るバッティング理論
  3. 18歳の野球選手が魅せた素晴らしいバッティング
  4. MLBの内野手は「ドッシリ」「ガッチリ」捕らない?そんな事はありません
  5. 【伝説の三塁手の話を聞いて気づいた】あなたはどんなセルフイメージで野球をしていま…
PAGE TOP