フィールディング

【キャッチャーの送球】プロとアマの違いとは?

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

先日、スポーツ内閣という番組で里崎氏が面白いことを言っていました。

先日のドラフト会議で広島カープから指名された広陵高校の中村選手について里崎氏はこう言っています。

ただ、こんなことを指摘されています。

そこで実際に映像を見てみると…

確かに全力でスローイングしています。

では、プロ野球のキャッチャーはというと…

それはなぜかというと…

そこで里崎氏のスローイングを見てみると…

確かに軽く投げていますね。

プロ野球選手として生きていくにはこういう技術も必要なんですね。

まあ、参考まで。

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 野球の試合はキャッチャーが命運を握っている【キャッチャーのための守備講座】
  2. 【世界基準】遊撃手の評価の仕方を間違えていないか?
  3. 【20歳で東京ドームの天井を直撃】彼はどんなトレーニングをしているのか?
  4. 最高のプレーをするための心構えとは?【レギュラー争いに負けそうな時、どう考えます…
  5. 【いやいやちょっと待ってください!】バッティングの性質を理解していますか?
PAGE TOP