こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
ワールドシリーズ第1戦が盛り上がっていますが非常に参考になる映像があったので紹介させていただきます。
まずは先頭打者ホームランを打ったドジャースの1番バッターであるテイラー選手のバッティングです。
先頭打者ホームランを打ったテイラー選手。非常に参考になる打ち方です。 pic.twitter.com/8XLVDWxt70
— ベースボールバイブル出版 (@PROSHOP_AZUMA) 2017年10月25日
そして、ツーランホームランを打ったターナー選手のバッティングです。
ツーランホームランを放ったターナー選手のバッティングです。非常に参考になりますね。 pic.twitter.com/rzxbyoW80L
— ベースボールバイブル出版 (@PROSHOP_AZUMA) 2017年10月25日
このターナー選手が自身のバッティングについてこんな事を言っています。
「足を上げて打つことの目的は体を残してしっかりと引きつけて打つことにありました。しかし3年ぐらい前に僕は考え方を変え、ボールを前で捌くように挑戦しました。そうすると打球がそれまでよりも飛ぶようになるのを実感したんです。」と。
そしてバッティングゲージではこんな風に打っています。
打撃の際、どうやったらうまく「足を上げる動作」ができる?
ジャスティン・ターナーがその方法を伝授!#字幕付き動画 pic.twitter.com/t4Gikcz4cN— MLB Japan (@MLBJapan) 2017年9月20日
ぜひ、参考にしてみてください。
では、また。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント