ピッチング

【日本を代表する2人の投手】その原石時代とは?

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

ジャイアンツの菅野投手と楽天の則本投手。

今や日本を代表するピッチャーになったお二人ですが…。そんな二人の中学時代や高校時代ってあまり輝いていなかったっていう話をご存知でしょうか?

例えば菅野投手。彼と中学時代に戦った選手はこんなことを言っています。

まさかの覚えてない…。今や日本を代表するピッチャーになった菅野投手ですが彼が中学時代に投げていたボールは印象に残るほどのボールではなかったんですね。それよりも…

それから則本投手。彼の場合は大学に入学した時点では…

当時の三重中京大学にどれくらいのレベルの選手が集まっていたのかはわかりませんが、今や日本を代表するピッチャーになった則本投手の評価はそれくらいだったんですね。ただ…

で、結果的にどれくらいのピッチャーになったのかというと…

圧巻ですよね。

まあ、僕が伝えたいのは10代や20代なんてまだまだ伸びる要素があるということです。ですから、ぜひ向上心を持ち続けてほしいなと思います。

まあ、参考まで。

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 彼らがバットを振れる理由
  2. スカウトたちは野球とは関係ないところも見ている。
  3. 【挟殺】決して諦めるな!
  4. 野球選手としての心構え
  5. ネクストバッターズサークルでどんな事をしてますか?
PAGE TOP