バッティング

【ハロルド・レイノルズ氏が語る】アーロン・ジャッジ選手の目に見える変化とは?

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

今日はアーロン・ジャッジ選手の変化について見てみましょうか。

昨年、メジャーデビューをして初打席でいきなりホームランを打ったアーロン・ジャッジ選手ですが、その後はメジャーのピッチャーに苦しみます。84打数で4本のホームランを打ちましたが打率は.179だったんですね。その選手が今年は327打数で30本のホームランを打ち、打率も.312でOPSは1.078という数字を残しています。これだけの進化というのはもちろん目に見える部分の変化だけで成し遂げられるものではないとは思いますが、実際に目に見えて変わった部分があるのも事実です。そこで、今日はハロルド・レイノルズ氏が話しているアーロン・ジャッジ選手の目に見える変化をご覧いただきたいと思います。では、どうぞ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【クリケットから学ぶ】フィールディングドリル
  2. 【元コーチが語る】大谷翔平選手のスイングの秘密とは?
  3. ホームランを打つための4つの条件とは?
  4. 保護中: 【守備のセンスを磨くために】まず、やるべき事とは…(パスワードは3月2…
  5. 良いバッターはやっぱりバッティング練習から違う…
PAGE TOP