フィールディング

【ゴロの捕り方】どっちも練習しよう!

こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。

昨日、こんな記事を書いたんですが…

→ 【徹底された走塁】ぜひ、参考にしてください。

今日はこんな動画がありました。

まあ、当たり前のようにライナーゲッツーにならないわけですが、少年野球や高校野球を見ているとしょっちゅうライナーゲッツーを見るんですね。

見ていると気持ちが前向きな選手ほどライナーで飛び出しますし、負けている時なんかは特に気持ちが焦って飛び出してしまうようです。

そこで、あなたに伝えたいことはライナーで飛び出さないというのは技術だということです。

これは小さいうちから徹底的に鍛えるようにしてください。

さて、話は変わりますが…

あの川崎宗則氏がゴロの捕球方法について話している動画がありました。

この中で「どっちも練習しなさい」と教えてくれているのですが、これは本当にどっちも練習するべきですので、ぜひ参考にしてください。

まあ、参考まで。

では、また。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【お前たち最高だぜ!】監督のイメージチェンジが選手の能力を発揮させた?
  2. 保護中: フェデラー選手の凄さとは?【パスワードは2月6日のBBB通信で】
  3. 日本人選手が世界で戦うために…
  4. 【内野守備が強固なチームは強い!】ところで時代の流れを感じていますか?
  5. 【フライボール革命が叫ばれているからこそ…】この変化球を手に入れろ!
PAGE TOP