こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
西武ライオンズの公式ツイッターでこんな動画がアップされていました。
早出練習の合間にショートの守備位置でボールを受けていた #森友哉 選手!グローブは #山田遥楓 選手から借りていました!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/p8qQUtNujW
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) April 14, 2021
まあ、下の動画も見てもらえればと思うんですが…
個人的にはワンランク上のキャッチャーになるためには内野手よりゴロ捕球の上手い選手になることは必須だと思っています。
特にバックハンド捕球なんかはキャッチャーは内野手より上手くて当たり前です。
なぜかキャッチャーにゴロ捕球をさせないチームが多いようですが、それはもったいないですね。
ぜひ、キャッチャーもどんどんゴロを捕って、もうワンランク上のキャッチャーを目指してもらえればと思います。
まあ、参考まで。
では、また。
あっ!
実は、本当にこの教材を見てほしいのはキャッチャーだったりします^^
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント