こんにちは。
ベースボールバイブルの東です。
昨年の12月に私宛に一通のメールが届いたんですが、そのメールは私だけではなく、多くの野球人に読んでもらいたい内容のメールだったんです。
そこで、ご本人様の承諾を得ましたので、今日はそのメールを紹介させていただきます。
東 万人様へ
〇〇と申します。
ご無沙汰しております。
いつも、配信有難うございます。以前 2012/4/10 に初めて【バットの握り方について】質問させて頂いてから
早いもので、もう8年近くもなるんですね。
当時小学校だった息子も 先日無事に高校野球を卒部する事が出来ました。
小学校だった息子が中学、高校とプロ野球選手になると覚悟を決めて、
親子で野球に取り組みました。高校進学時は
もう、野球が上手いだけで高校に行ける時代は終わった???
の記事を息子に言い聞かせ 学校生活も勉強も、私生活の大切さを話してきました。
高校は県外の私立高校へ進学して、全寮制でスマホ、携帯禁止の中、
ご案内頂いたDVDや、東様の記事で息子に必要な記事を幾度となく
印刷しては、送っていました。
結果で悩んでいた息子がどれほど東さんの記事で救われたか解りません。
私が息子に、何度も何度も送ったのが(Vol.1バイブル内の)
【自分がどんな選手になりたいのかを決める。
そして、その思いが伝わる選手になる。】でした。
取り組み方や、考え方等成長できたと思います。有難うございました。3年生の春大会前にようやく
レギュラーになれた矢先にコロナを経験、代替の夏大会後も、プロ野球目指して
1日も休むことなく、トレーニングに励みました。・まだまだNPBに届く実力はついておりませんが、先日の四国アイランドリーグの
トライアウトにて、ドラフト指名を頂く事が出来ました。
まだ練習生としてですが(´;ω;`)ウゥゥ
※後のお話ですが、技術面も頑張っていたのですが、挨拶の仕方や、人間性の部分が
他の子よりも優れていたとの評価を頂いていたみたいです。
(その時に、東さんのお言葉を思い出しました。)息子のNPBへの夢はまだまだ続きそうです。
もし四国アイランドリーグへお越しになる機会が有ればその際は、
ぜひお声掛けてやって下さい。息子も喜ぶと思います。長い間に渡り、為に成る記事を配信頂き感謝申し上げるとともに、
ご報告とお礼を言いたくてメイルさせて頂きました。これからも、息子がそうであった様に、
プロ野球を目指す子供たちへ為に成る配信をお願い致します。
楽しみにしております。・コロナ化の中どうか、お体には気を付けられて下さい。
東様並びにスタッフ皆様の、益々のご活躍お祈り申し上げます。突然お便りと共に長文と成ってしまいました事、
どうかお許しください。失礼いたします。
最新情報をお届けします
Twitter でベースボールバイブル出版をフォローしよう!
Follow @PROSHOP_AZUMA
最近のコメント